水揚げ►選別►入札までの流れを、鮮度第一に行っております。
井戸隠居丸による水揚げ後、選別を開始します。 日々水揚げ量は変わる為、入札時間に遅れが発生しないよう、 井戸隠居丸従業員と共に選別を行っております。
井戸隠居丸乗組員と協力して選別作業を行い、鮮度を落とさない様にスピードを持って作業しております。
朝水揚げした魚は仲買さんたちにより入札され、鮮度を保ったまま各市場やスーパー、 居酒屋さまなどへ納品され、消費者様の元へお届けとなります。
加工事業
朝に水揚げされたサバ、カマス、アジ、イワシなどは、 鮮度を保ったままその日の内に捌き加工を行っております。
イワシは、ソフト甘露煮や唐揚げ用に。
サバは、甘煮、オイル煮、南蛮漬やサバコロッケの原料へ加工。
サバの甘煮は、そのままでも召し上がれますが、サバコロッケの原料としても使用しております。 現在は、サバ・カマス・アジなどをメインに加工を行っておりますが、お客様へ水揚げ魚種を提示することにより、 使用目的に合わせIQFや小口カットなどお客様のニーズに合わせて作業を行う事も可能です。常に進化を求め加工事業の開拓をしていく所存です。また、ベトナムより大きく育てるのは難しいとされている、バナメイエビを使用した、特大サイズのエビフライやエビフリッターを輸入し販売を行っております。大きなエビフライは、食べ応え抜群です。
エビフリッターは、そのまま揚げても美味しく召し上がれますが、エビのチリソースやエビマヨネーズなどアレンジ可能な商品となっております。

PB商品の開発や販売、またエビの輸入などを行い、水産業の活性化と発展の為に尽力していく所存でございます。
●水揚げ情報